閂戦以降の3月…好調!!
ベイトの流入を確認できたのが3月21日だったかな・・・
少々、遅い春の到来に、連日、早朝のみの勝負を挑みました♪
3月25日・・・
LINEグループの中にもいる古参『黒レンジャーさん』と久々に現地合流・・・
ワシは子連れで、次男の蒼生を参戦させた♪
ダイワの新製品なのかな?
ロデムの14グラムを主軸に投げ・・・
明るくなったころに良型を掛ける・・・
蒼生も初のシーバスをゲット♪
小学2年生でも、セイゴサイズだと、けっこう余裕で掛けてた・・・
そして、ワシもセイゴをポンポン追加して・・・
現地捌きに入ろうかという時間帯に、沖合のヨレにサワラの気配を感じた・・・
蒼生にそっちを投げさせ・・・
蒼生:「きたっ!!・・・・あれ・・・??」
サワラって魚は、泳ぎながら捕食するパターンが多いのでたまにあるよな・・・
掛かった後に、こっちに向かって泳いでくるパターン・・・
この場合、反転したりしたとき、ノーブレーキで強烈に引く・・・
その洗礼を蒼生は喰らった(汗)
蒼生:「あ~~っ!!!」
ジジジジジーーーっと鳴くドラグ・・・
力負けして一直線になったロッド・・・
これは無理かもしれんと思ったが、ヘルプ入れず(爆)
黒レンジャーさん:「竿を立てて~」
ワシ:「がんばれ~(笑)」
基本、エールを送るのみ(笑)
基本、終始、ロッドは水平だったけど、少しずつ少しずつ立ち上げ・・・
蒼生:「もう無理っ・・・つかれた・・・」
心が折れた(爆)
残念ながらロデオってルアーは、バラシにくいルアーで・・・
諦めたところで魚が外れる訳ではない(笑)
とても優秀なルアーだ♪
ワシが玉網の柄でロッドを立ち上げるところだけ支援し・・・
ランディンク成功!!!
りっぱなサイズでした(汗)
なるほど・・・
あのロッドだと限界ギリギリってとこで、ワシでも苦労するだろう・・・
8・6フィートだったかな・・・
このサワラで体力を消耗したこともあり、納竿・・・
ワシは釣った魚を捌きにはいる・・・
現地で魚を捌くときに行っているのは、取り出した内臓を沈んでいるテトラの上に乗せるように沈めること・・・
その内臓に寄せられるマダコを狙うのだが、この日は珍客がやってきた・・・
釣り具を置いて観察していた蒼生が何かを視認・・・
蒼生:「なんかニュルニュルしたのがいるよ~」
ワシ:「タコかな?」
蒼生:「茶色いけど・・・」
ワシ:「ん~???」
立ち上がって見に行くと・・・
ワシ:「うおっ!!!アナゴっ!!!」
最初はタコのように引っ掛けようとしましたが、結局、玉網でチャレンジ・・・
アナゴって、かなり警戒心の薄い魚でした・・・
簡単にネットイン(爆)
この写真だとわかりませんが、けっこうでかい・・・
スマホの画像ならわかるので、そのうち載せます♪
おもしろかったのは、この魚は噛みつこうとするんだね・・・
ウミヘビと同じじゃ(笑)
過去に釣って喰ってやったダイナンウミヘビもホタテウミヘビも抵抗してたな(汗)
そんなこんなで、親子で爆釣の日でした・・・
別の日・・・
3月27日・・・
出遅れて堤防入りした・・・
もはや薄暗くなく、明るかったので、最初からヘッドライトは置いていった(泣)
先端は空いていないので、足を使ってテトラ沿いを広範囲に漁り・・・
鳥島側で爆釣(汗)
70クラスのスズキを4本とチヌ(汗)
先端にいた『テンプルさん』とか、先端がダメだからわざわざこっちに移動してきたぐらいだ(汗)
先端がダメなときもある・・・
その日の戦略が嚙み合うかは運しだいですな・・・
でも、実際は、『テンプルさん』は良型のメバルを確保していた♪
先端のスズキの反応が薄かっただけかな?
春告魚のメバル・・・
春が遅すぎたやろ(汗)
別の日・・・
仕事で午前休みをもらって、早朝のみの平日戦・・・
ソゲとセイゴを『如月』から略取(笑)
アホみたいにでっかいスカリに入れてやがった(笑)
まぁ、魚を活かして愛でたい気持ちは理解できるが、スカリでかすぎ(汗)
直径1メートル以上あるのではなかろうか(汗)
この日は白堤防より赤堤防が優位で、『同業のNさん』が70クラスを4本かな?
3月30日
蒼生の後方支援で釣りにならず(笑)
蒼生のロスト多数(汗)
キャスティングは上達しつつある・・・
3月31日
ボラの大量発生で、スズキが寄ってこない日・・・
では・・・
アディオス!!!
ただでさえ長いので、3月で切ったが・・・
4月は超好調なスタートで、前例のない釣果が4月2日にあった・・・
後日・・・