1月初旬・・・寒ブリ♪
如月を寄騎にホーム堤防へ♪
ターゲットは年始から好調なシーバスだったのだが、シーバスが釣れているのは基本的にワシらだけだった(汗)
周囲はサゴシが釣れている・・・
サゴシも旨いんだが、若干飽きてきたので、本来はこの時期には釣れないシーバスを獲りに行った♪
で・・・
現地についてカヤックで「赤」にわたることに・・・
ワシ:「ありゃ?オールがねぇなぁ・・・(笑)」
如月:「乗せなかったのかぁ?」
ワシ:「久々にカヤック積んだから覚えてねぇ~」
※2人とも全然、焦っていない(爆)
ワシ:「漕げそうなもん探せぃ!!」
・・・
如月:「これでいいんじゃねぇ?」
ワシ:「んな細いもんよかもっといいもんがあるだろうがっ!多分あるだろうから脳を使えぃ(爆)」
ってなわけで、板切れを4枚・・・
難破船のように2人で漕いで「赤」に渡った(爆)
うん・・・
2人とも脳みそはありはするが、腐っているらしい(爆)
若干の雨天模様で、予報ははずれて無風でベタ凪だった・・・
不安要素は「干潮まわり」だということ・・・
赤の先端に入ってスピンテールで底を丁寧に流す・・・
それがシーバスのパターンだった♪
どれくらい丁寧に流すかというと、底を30センチ以上は切らないようにする(汗)
そうすると、シャープなアタリが来て、即アワセが成り立てば針がかりするといったシビアな釣り・・・
そんな中、底でコンッという吸い込み系のか細いアタリがあった♪
ところが、腕が伸び切ったタイミングだったので、腕でアワセることができずに巻アワセでロッドの角度を作ってワンテンポおくれてアワセを入れた・・・
シーバスだったら「遅れ」で針がかりはしなかったはず・・・
でも、フッキングに成功!!
その瞬間・・・
ジジジジジーーーっ!!!
強烈にドラグ放出(爆)
異常だった・・・(汗)
記録クラスのヒラメかマゴチだと考えバトル開始・・・
如月がすぐにサポートに入ろうとしてくれたが、ランディングまで時間がかかることが容易にわかったので、ヘルプを断った・・・
本当に異常な個体で、なんぼロッドで持ち上げても底から離れない!!!
それでも寄せることはできたので、底を這うように徐々に近づける・・・
ロッドとラインの角度が90度になったあたりで・・・
ワシ:「無理っ!!これは獲れない!」
如月:「そこまでのモンがかかったんか(汗)」
ワシ:「俺が結果が出る前に敗北宣言なんて初めてばい(笑)どうしても底から離れないっ(汗)」
そんな会話はできるぐらいに余力はあったが、なんせロッドとラインの強度が負けている(汗)
ワシ:「ダメ元で強引に持ち上げる!!もう根ずれ範囲だしな・・・」
ドラグを固めて持ち上げ・・・
プツンっ!!!
やはりだめだった(汗)
でも、不思議と悔しさがなかった・・・
本格的に「どうしようもない」ってヤツだったからなぁ(汗)
でも正体は分かった・・・
この5分後、如月が出してくれた♪
ランディングに入って確保した瞬間、久々にハイタッチが出たぐらいだ(笑)
ホームでこのサイズの青物って、今まで聞いたことなかったからなぁ(汗)
ワシが「西の磯」で釣ったブリよりちょいと小さいが、完璧なサイズだった♪
その後、サゴシを追加したが、ぶっちゃけ、サゴシが物足りなく思えたのは仕方がないわな(汗)
如月は基本的に魚を持って帰らないので、ワシがもらうことに・・・
きっと捌くのが面倒くさいのだろう・・・
4本の板切れで漕いで帰宅・・・
速攻で捌いて、カマと刺身用の柵ぐらいはくれてやろうと如月に手渡した(笑)
我が家の食卓は3日間、ブリだった(汗)
ちなみに、ブリ大根をしているとき、クレームがついた・・・
母:「もっと肉の残った捌き方をしなさいっ!!!」
本末転倒(爆)
では・・・
アディオス!!!
という訳で、超元気です♪
この週末も如月と冬堤防に行った・・・
最終的にリリースしたキジハタのみで、メバルは不在だった・・・
水温が高すぎる・・・
良くも悪くも環境が変化している・・・
その環境に適応できるかが鍵なのだろうな♪
来週は『KEI』と釣行予定♪
こういう人とのつながりってのは、大事にしたいわな♪