2月12日 バケモノの月夜・・・
BGM
「金星」
毎度毎度の週末での荒れ模様・・・
週末の釣り師にとっては拷問だっ!
フィールドを選ばなければ釣りはできるがね・・・
問題は「やりたい釣り」が選択できないって点だ・・・
そうなると出陣に精神防壁ができるんだよな・・・
まぁ、行かなくてもいいや・・・ってモチベーションの低下だな(汗)
今朝は天気図をたよりに気象をよんで出陣!
昨晩の予報では暴風に波浪の注意報はでてたが・・・
「注意報」ってのが曲者でね・・・
基準は広く設定されているのだろう・・・
行けるはずなんだが、安全策のために出た注意報だな・・・
でないとこんな景色は拝めないよな(汗)
熱気球にとって風は釣り以上に天敵だからなぁ・・・
バーナーの音があちらこちらで耳にはいった・・・
それでも「注意報」は黄色信号だからな・・・
現地について釣りをしないで帰るという勇断(?)もある・・・
それが自然と向き合うってことだろう・・・(汗)
期待していたホーム堤防にはわたれなかった・・・
仕方なく「冬堤防」へ行った・・・
ある友達は言っていた・・・
「あんなとこ、怖くて一人ではいけないよ(汗)」
ワシは怖くない・・・
照らす月明りもあるし、闇は慣れている・・・
霊的なものに恐怖心も薄いからなぁ・・・
イノシシ系の野獣に出会ったときの対処法についても事前に考えている・・・
もちろん、回避する対処法だぞ(汗)
暇なときにいろいろ考えるんだが、「回しげり」ってのは大技だ・・・
人間の体術の中でも、最も強烈な大技だと思うが・・・
一応、身に付けておいて損はない(爆)
最終手段だな(爆)
2月の中旬にこの堤防にあがることはなかったんで知らなかったんだが
メバルの産卵がらみでまっったく・・・
釣れなかった訳ではないが、キープはなし・・・
しばらくしたら釣れるようになるんだろうが、こちらは終わりにしたいフィールドだ・・・
まぁ、なかなかの満月で美しくはありました(笑)
※この画像は薄暗いから画質はわるいのだが・・・拡大すると妙な発光体が見える(汗)
アジが入ってきてるから、エギングにはよいかもな・・・
でも、今後は春の開幕戦を意識しないとな♪
安定した気圧配置に期待するしかないか・・・
さて・・・
悠生のバスケチームが新人戦に勝ち進んでベスト4入り・・・
初戦がワシには関係のあるチームで顔見知りも多い・・・
そこで見に行ってきた・・・・
ちなみに、蒼生は爆睡しました(汗)
結果は準優勝・・・
とても良い試合でした♪
特に最後の土壇場・・・
6点差・・・
そこでファウルをとられた子・・・
ワシは勇断だと思ったな・・・
そこで動かないと逆転はなかったろう・・・
結果的にミスになっても、黙して動かずよりずっといい・・・
そういう姿勢は次につながると・・・ワシは思うんだ・・・
悠生は2年生なので、まだまだ出場はありません(汗)
準優勝は快挙なので、打ち上げが急きょ行われて参加・・・
まぁ、メインは出場した子たちと保護者ですから、早々に身を引く形でしたが、ここは参加したかった♪
帰りは悠生と歩いて帰った・・・
悠生:「月がでかいっ!!!」
ワシ:「でかくみえるんだよ(笑)錯覚ってやつだな・・・」
悠生:「マジックアートって本をこのまえ借りて読んだけど、あれみたいなもの?」
ワシ:「そうそう・・・そこにたどり着くあたり、すごいことだよ(汗)」
悠生:「でも、みんな僕の言うこと聞いてくれないよ・・・」
ワシ:「そうだろうな・・・大丈夫だよ(笑)お父さんは理解できる・・・そのうち、みんな理解できるようになる・・・異質な考えをもった奴は、どこの世界でも変人扱いさ(笑)そのなヤツが有名になったりするんだぞ(笑)」
悠生:「僕は有名にはなりたくない(汗)」
ワシ:「それは他人が決めることだが・・・少なくとも、目立つ人間にはなるだろうな・・・このままいけば(笑)目立つことは・・・そのうち面白くなる(笑)でも、覚悟はしておいたほうがいい・・・でも、生きることが楽しくなるはずだよ♪無駄に波風の立つ人生ってね♪」
悠生:「・・・」
ワシ:「気にしなくていいよ(笑)少なくとも俺は、おまえと話すのは楽しいから・・・だから1時間の道のりを歩いて帰ろうなんて選択肢があるのさ~」
こんな会話が小学2年生と行われる(汗)
この子は周囲の子に理解されにくいが無意味なことは言わない・・・
国語力が足りないが、極めて高度な思考をもって話を伝えようとする・・・
だから、真剣に話を聞いてみる・・・
話す分野は、生物学・天文学・数学・人間行動学などの分野・・・
具体的には・・・
惑星の大きさをもとに光度と距離について解析する・・・
月まで歩いての時間を計算する・・・
そんな話題に周囲がついていけるはずがない(汗)
父親だから話を聞いている・・・
話を理解してくれるのはお父さんだけだと話す・・・
いまのうちに、そういう知識はため込んでおけ♪
いつか武器になる(笑)
帰って、将棋をうちました・・・
あやうく、負けそうになって焦った(汗)
少なくとも・・・
ワシが小学2年のときには、こんな「力」はなかったよ(汗)
生かすも殺すも・・・親次第なのかもしれない・・・
では・・・
アディオス!!!
父親って立場・・・
極めて面白い・・・