2021年 明けましておめでとうございます♪

皆さま、明けましておめでとうございます。

 

昨年はスケートボードという新しい趣味を生活に取り入れてきました♪

 

f:id:roadster9155:20210102191506j:plain

ロングボードとヤウ♪

現在も進行中で、きちんと趣味として定着しつつあります♪

 

今年は、何に挑戦しようかな~・・・

 

 

 

 

 

さて・・・

 

年末の手術の入院中にアテンザをイメチェン♪

 

ワシはなかなかトレンディ―になったと思っている♪

 

f:id:roadster9155:20210102191752j:plain

Make A Wish ~願いをかける

佐賀市内で幅広く活動するデザイングループ

 

team Lab(チーム ラボ)さんにお願いしました♪

 

流石のプログループ・・・

 

曲線などの難しい部分も、カッティングシートを完璧に貼ってくれていました!!

 

大満足です♪

 

過去に乗っていたユーノス ロードスターのカッティングシートは自分でやった♪

 

f:id:roadster9155:20210102192410j:plain

NA ロードスター

 

市販の安いものでやったので、紫外線などには弱かった(汗)

 

 

 

 

 

 

で、本日のメイン・・・

 

昨年、馴染みの県庁裏堀の水が抜かれていた・・・

 

明日、放送らしい・・・

 

池の水ぜんぶ抜く』シリーズですな・・・

 

おもしろい番組なので、よく見ていますが、今回は・・・

 

大変なことになると思います!!

 

だって、県庁裏堀って、いわゆるクローズドの堀ではありません。

 

多布施川の水まで流れ込み、嘉瀬川の水系の流入経路もある・・・

 

我が家の横の川だってつながっている・・・

 

 

 

極端な話、あそこは佐賀市内のすべての生物が生息していてもおかしくない!

 

 

 

全国の皆さん・・・

 

魚の種類に関しては、これまでとは比較にならないと思います!!

 

11月ごろだったから、残念ながらゲンゴロウ類やミズカマキリなどはいなかったかもしれませんが、魚は別です・・・

 

佐賀県のすごさを思い知るがよい!・・・とまで思うよ(汗)

 

 

 

 

ワシ、前情報なにもないよ・・・

 

でも、大変なことになることだけは分かる・・・

 

ざっと書くと・・・

 

外来種だとブラックバスブルーギル雷魚カダヤシ・コイ・ハス(国内外来)・アカミミガメに草魚(いるかな?)やアメリカザリガニウシガエルなどが捕獲されるでしょう・・・

 

おそらくレンギョやアオウオなどの大型外来種は出ません。

 

問題は「在来種」です!!

 

番組史上、最高になることはたやすく想像できる・・・

 

これは、すべてを網羅するのは困難です・・・

 

ざっと思いつく限り書いて生息生物は30種は出てくるかな・・・

 

ギンブナ・ヘラブナモツゴ・アブラボテ・オイカワ・カワムツ・ヌマムツ・クチボソ・カマツカ・ゼゼラ・アブラボテ・タイリクバラタナゴ・ヤリタナゴ・メダカ・ドンコ・ハゼ類・イトモロコを中心としたモロコ類・ウナギ・タウナギ(定着種)・ギギ・ナマズ・手長エビを含めたエビ類・クサガメ・・・

f:id:roadster9155:20210102200051j:plain

タウナギ

それ以外にも、古来の日本では当たり前な在来種がたくさん発見されるでしょう・・・

 

そもそも、さらっと名前が上がっていますが「ゼゼラ」などは有明海流入する河川にしか生息していないとされる魚です(汗)

 

f:id:roadster9155:20210102195618j:plain

ゼゼラ

カマツカと似ていますが、大きさや形は異なります・・・

 

f:id:roadster9155:20210102200249j:plain

カマツカ(ツチフキ)

 

一般人は知らない(汗)

 

それから、水系によっていますので、県庁裏堀に高確率でいる全国的にレアな魚として・・・

 

カネヒラ・カワバタモロコ・ヒガイ・オヤニラミ・ニホンバラタナゴ・セボシタビラなどの絶滅危惧種に入ってくる部類・・・

f:id:roadster9155:20210102200326j:plain

カネヒラ(嘉瀬川水域で10センチクラスを確認済)

可能性だけなら多布施川でヤマメを釣ったことがあるので、いても不思議ではないし、タイリクスズキがいる可能性もある(汗)

 

 

 

 

とにかく、魚好きには必見だと思います(汗)

 

 

県庁裏堀は6区画に分けられる城堀で、北に3つ・南に3つとはつながっています。

 

水を抜いたのは南堀の1区画のみのように見えましたので、完璧に水を抜いたとは言えないのかも知れません。

 

それでも、あの南堀は魚種が豊富なのは知っている(汗)

 

とりあえず・・・

 

ちょっとした騒ぎになるでしょう(汗)

 

 

 

 

 

 

 

では・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アディオス!!!

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、魚に興味がなくても、発見した専門家の表情や驚愕の声などが見どころになることでしょう(笑)

 

「なにがすごいのさ・・・(汗)」って傍から見て楽しめるかもね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

明日はホーム堤防に出陣予定・・・

 

干潮回りで荒れたあとなので、軽く濁っているだろう・・・

 

条件はマイナスだらけで、唯一のアドバンテージは「早朝」ってだけ・・・

 

厳しいでしょうね(笑)