戯れ言を抜かす♪(佐賀弁)

佐賀弁・・・
 
世間一般に「かなりきたない方言の部類に入る」という認識がされているそうだが・・・
 
 
 
そんなもん、この県に住んでるもんには、どうでもいいこった・・・
 
 

『がばいばーちゃん』「がばい」が、やや有名になったとばってん・・・
 

「がばい」は、「すごく」とか「むちゃくちゃ」とかいった意味合いになるんかな?
 

ばってんが・・・

 

「がばいしとっ!」とか「単体」で使ったりもする・・・
 

意味がわからんとばってんが・・・

 
 
 
 
 

どぎゃんでんよか~♪
 
 
 

テキトーに使っとけ~(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

佐賀弁で一番すいとっとは・・・
 
 
 
 
・・・
 
 
 
 
 
・・・・・・
 
 
 
 
 
・・・・・・・・・
 
 
 
 
 

『ジゴ』(爆)

 
 
 
 
 
「虫んジゴ」
 

「ジゴばとる」
 

うぇっ!ジゴん出た!」

 
「ジゴまみれ・・・(爆)」
 
 
 

意味わかる?
 
 

 
 


『ジゴ』とは・・・・



・・・

 


・・・・・・

 


・・・・・・・・・

 
 


『内臓』?

 
 
 


だとしたら、魚んはらわたも・・・「ジゴ」

ハラビロカマキリの内臓も・・・「ジゴ」

レバーも・・・牛ん「ジゴ」(笑)

ホルモンも丸腸も・・・牛ん「ジゴ」(爆)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

先日、アラカブを裁いてるときの親戚ジャリ一言・・・

 
 
 
 
 

ジャリA:「うげ~!ジゴん出た~!!」
 
 
 
 


ワシ:「ジゴ言うなっ!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ジャリB:「うぉぃって~!ジゴんパンって言うた!!」
 
 
 
 

ワシ:「空気袋を割ったんだよっ!うるせぇから、あっち行け!!!」
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ジャリC:「ジゴ~~!!!」
 
 
 
 
 
 

ワシ:「白子だボケェ!!!」
 
 
 

 
 
 
 
ジャリABC:「ジ~~ゴ~~~!!!」
 
 
 
 
イメージ 1
 
 
 

ワシ:「ジゴ・ジゴ・・・うるせぇ~~~!!!」
 
 
 
 
 

素敵な言葉やろ(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 

どっちかってと、虫の内臓を「ジゴ」って言ってたけど、たしかにサンマの内臓は・・・
 
 

『ジゴ』って言いよった(笑)
 
 

 
 

面倒だから、『ジゴ=内臓』でよかろっ♪
 
 
 
 
 
 

ちなみに、面倒くさがりなワシは・・・

ブリハマチツバスワカシも・・・
 
 
 
・・・
 
 
 
 
 
・・・・・・
 
 
 
 
・・・・・・・・・
 
 
 
 
ネリゴカンパチヒラマサさえも・・・
 
 
 
 
 

『ヤズ』で統一している(爆)
 
 
 
 
青物の総称ぐらい思っている(爆)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

どこら辺まで『ヤズ』って使われてるんだろうか・・・
 
 

これ、佐賀弁ぢゃないのか?
 


普通に佐賀新聞「ヤズ爆釣」とか書いてあるのがウケる(笑)